ハウステンボスでの食事はここ!初めての人にもおすすめグルメ9選♪

テーマパークの食事は、唐揚げやポテトなど、軽食が多いイメージがありませんか?

ハウステンボスももちろん軽食はあるのですが、食べ物の種類が豊富でグルメだけでも楽しむことが出来るのです♡

ピザが食べたいな

おしゃれなお店はちょっと…お酒が飲めるお店がいいな

年代や性別、行く人によって意見はバラバラ。

ハウステンボスは本格ステーキから新鮮な海鮮、イタリアンや和食、居酒屋まで様々なジャンルのグルメが揃っているので、ハウステンボスに初めて行く方はもちろん、リピーターの方もどこに行けば良いか迷ってしまうのでは?

今回はハウステンボスマニアが勧める、とりあえずここに行っておけば間違いない!という人気グルメ店を9店紹介します♪

 

ハウステンボスグルメの人気店

本格石窯ピザが絶品!『ピノキオ』

参照:ハウステンボス公式サイト

ピザやパスタが美味しい『ピノキオ』は、いつも人で賑わっている超人気店です。園内タクシーの運転手さんに「食事はどこがおすすめですか?」と聞くと、「ピノキオが有名ですね」と返ってくることが多いですね。

ピザだけでも10種類以上あり、家族や友人とシェアして食べれるのも人気の理由です。

テラス席があるので、天気の良い日は園内を流れる川を見ながら優雅に食事タイムを過ごすことが出来ます♡

世界に一つしかない『有田焼の窯』で焼き上げるピザはパリパリ&モチモチで絶品!!

おしゃれな雰囲気なので、カップルのデートにもおすすめ♪もちろんお酒もありますよ♡

音楽を聴きながらお酒と食事が楽しめる『アムステルダム ガーデンレストラン』

ここは私がハウステンボスに行ったら必ず寄るお店!ハウステンボスの中央にある『アムステルダム広場』にあるオープンカフェで、目の前のステージでオペラやピアノの演奏など、様々なショーを楽しむことが出来ます。

音楽を聴きながら食事が出来るって本当に贅沢ですよね♡

食事はどちらかといえばおつまみ系なので、お酒と共に軽い食事をしたい方におすすめ。チーズも豊富な種類があるので、ワイン+チーズ+音楽で贅沢な時間が過ごせます。

時期によっては、世界の様々なワインが飲み比べられる『ワイン祭り』が行われているので、それに参加するのも楽しいですよ♡

さっぱり美味しいレモンステーキが人気!『ロード・レーウ』

参照:ハウステンボス公式サイト

ロード・レーウはステーキ&ハンバーグがメインのレストランですが、中でも佐世保発祥のさっぱり美味しい『レモンステーキ』が人気です。

ステーキと言えば濃いイメージですが、レモンの酸味で食べやすくなるので年配の方にもおすすめ!

女性が大好きな『チーズフォンデュ』もあるので、ヨーロッパ調の空間でゆっくり食事をしたい方にピッタリです♡

ハウステンボスマニアックグルメ

オランダの街並みで居酒屋!『按針(あんじん)』

参照:ハウステンボス公式サイト

ここも私がハウステンボスに行くと必ず寄るお店で、本当に地元にあるような普通の居酒屋(笑)ハウステンボスの街並みと全然違う雰囲気なのですが、安心感があって落ち着くのです。

メニューは長崎の新鮮な魚を使ったお刺身や、焼き鳥、唐揚げなど、『THE居酒屋』といったラインナップですが…どれも美味しい!!

そして『按針』には焼酎や日本酒があります。ハウステンボスはビールやワインがメインアルコールのお店が多いので、焼酎があるところは嬉しいですよね。

家族旅行で歩き疲れたお父さん、ゆっくり居酒屋で焼酎を楽しんではいかがでしょう?一人でも行きやすい雰囲気で、こじんまりした店内なので居心地抜群ですよ♪

本格韓国料理『チェゴヤ』

参照:ハウステンボス公式サイト

「ハウステンボスで韓国料理⁉」と思う方もいるでしょうが、このチェゴヤも私のお気に入りのお店です♡

結構辛めで、テーマーパークなのに本格的な韓国料理を楽しむことが出来ます。辛い物好きにはもってこいですね。

もちろん韓国のお酒『マッコリ』もあります。私はお酒があまり飲めないので、マッコリソーダをチビチビ頂いています。

ヨーグルトみたいな爽やかな風味で飲みやすく、アルコール度数も低いので、お酒が得意でない方にもおすすめ。ピリ辛韓国料理との相性も抜群です◎

バーベキューで新鮮な海鮮を堪能!『BBQテラス コリーダ』

参照:ハウステンボス公式サイト

 

おしゃれなお店も多いハウステンボスですが、運河沿いのテラスでバーベキュー料理が楽しめるお店もあります。ここでは地元の特産品を自分で焼いて食べれるのですが、中でも海鮮は新鮮で絶品♡

冬は牡蠣もあるので、美味しくて新鮮な海鮮&長崎牛を満喫したい方におすすめ。

ハウステンボス贅沢グルメ

季節の素材で絶品和食『吉翠亭(きっすいてい)』

参照:ハウステンボス公式サイト

ハウステンボスにはもちろん高級和食もあります。ホテルヨーロッパにある『吉翠亭』では、四季を感じれる美しい創作和食を頂くことが出来ます。

静かでゆっくりとした空間で食事を楽しみたい方にピッタリです。味はもちろん、目で見ても楽しめる料理なので、ご年配夫婦や、カップルの記念日などで使ってみるのはいかがでしょう?

お腹も心も満たされること間違いなしですよ♡

ヨーロッパの街並みで優雅にフレンチ『デ アドミラル』

夏のおすすめコース

参照:ハウステンボス公式サイト

高級料理の定番といえばやっぱりフレンチ!色とりどりの美しい料理がお腹と心を満たしてくれます。

ホテルヨーロッパのメインダイニングで、ランチタイムとディナータイムにはクラシックコンサートが開かます。美しい生演奏を楽しみながら食事を頂ける、まさにハウステンボスならではの贅沢レストランです。

時間の流れをゆっくり感じたい熟年夫婦やカップルにおすすめ。ちなみに夜は男性のみドレスコードがあり、草履やスリッパ、半ズボンでの利用はNGです!

きちんとした格好で行きましょう。

長崎牛を堪能!鉄板焼き『戎座(えびすざ)』

参照:ハウステンボス公式サイ

お肉を堪能したい方は『戎座』で鉄板焼きがおすすめ!長崎ならではの美味しい厳選素材を目の前で焼いてくれるので、優雅な食事タイムを味わえます。

お肉はもちろん長崎牛!そして新鮮な海鮮!どれもとにかく絶品!!食材に恵まれているからこその味わいです♡

ハウステンボスはオランダを意識した街並みなので、少しリッチな食事をしたくなりますよね。そんな方はホテル内の高級店で優雅な時間を過ごしてみてはいかがでしょう?

きっと素敵な時間を過ごすことが出来ますよ♡

ハウステンボスはグルメでも満足出来る♡

ハウステンボスは景色はもちろん、グルメでも楽しめるおすすめテーマパークです。

テーマパークや動物園、遊園地などの食事ってあまり期待出来ないと思いがちですが、美味しい物大好きな私が感動したのがハウステンボスグルメなのです♡

初めての方も、未だにどこに行けば分からない方も、この記事を参考にハウステンボスグルメを満喫して下さいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました